東京ブラリ旅 2005年5月21日 東京下町散策: 幹事 モリモリ : report by ザネリ : photo by フィガロ
大江戸1DAY切符の旅
壱の巻 築地で鮨
2005年5月21日7時、集会場前に朝食抜きのフィガロ、ツーサン、モリモリ、ザネリが集合。
幹事モリモリの先導により大江戸を目指して出発しました。
駅で東京1DAY切符を購入後、ホームで休日出勤の船頭にばったり。
ネクタイスーツ姿になぜかラケットを持った「本当に仕事か?」の船頭とは横浜でお別れし、
京急から大江戸線に乗り換え8時すぎに築地到着。改札からすでに市場の匂いが流れ、期待は否が応でもふくらみます。
なにしろ腹ペコなのでまずは朝食。ラーメン、鮨と候補はいろいろあったものの、
店頭でホタテを焼いているいい匂いに釣られて、奥まった店の2階の鮨屋に。大きな蟹が半身入った味噌汁、
「のれそれ※」という一見●虫のごとき小鉢、そしてお鮨。当然、食事のお友達「ビール」も参加して、
大満足のスタートとなりました。
食後は人で賑わう築地場外、その後場内まで入って、その規模に感激。
さすがは大江戸の胃袋をまかなう築地市場。「南部市場なんて、ちゃんちゃらおかしい」スケール。
でもね、だからって「今度の夏祭りは築地で仕入れよう」とは、ちと飛躍では……。
腹ごなしにお隣にある、ミニアンコールワットのような築地本願寺(御本尊: 阿弥陀如来)に詣で、
次の門前仲町を目指しました。
のれそれ↑
※「マアナゴの幼魚。築地では、2月から5月にかけて入荷する。産地は、主に愛知県や茨城県沿岸で、
鮮魚で出荷される」そーです。
■築地本願寺
弐の巻 門仲でアサリ煎餅
門仲でブチさんと合流後、早くも疲れた面々、ドトールで一休み。
よいこらしょと深川不動堂(御本尊:大日大聖不動明王)へ。
堂内ではまさに厄除け祈願の真っ最中で、護摩を焚き、呪文(に聞こえた)を唱え、
法螺を吹き(坊さんが嘘ついてるんじゃなくてー)、お腹に響く大きな太鼓を打ち鳴らし、
もう大騒動。あたりに立ちこめる怪しい雰囲気、信仰するなら真言宗かと引き込む密教パワー。
ありがたいことです。ちなみにここでさりげなく教養を披露すると、東京には「五色不動」といって、
かの有名な目黒不動ほか、目赤、目黄、目白、目青の不動があり、
塔晶夫改め中井英夫が書いたミステリーの金字塔『虚無への供物』のモチーフになっています。
悔しかったら読んでみなさい。
次いでお隣の富岡八幡宮(御祭神:応神天皇)へお参り。
皆口々に「ここは並木の支店だぁ」と言うのは郷土愛のなせるわざか。
皆様の言うとおり、横浜の富岡八幡宮の方が先の建立でした。
津波をものともしなかった波除八幡こと富岡八幡宮のご利益に目をつけた家康が、ここ深川に建てた
ものだそうです(勉強しました)。でもこっちの方が断然大きい。
しかも日本一の御神輿がでーんと飾られています。
4カラットのダイヤやらルビーやらで飾られた鳳凰を頂くこの御神輿、
佐川急便の寄贈というのがなんとも。戻り道でせっかくなので深川名物アサリ煎餅を買ってみました。
■深川不動尊 ■富岡八幡宮
参の巻 浅草でどぜう
お次の両国で板長が合流。江戸東京博物館のコンコースでかっぽれを見学後、国技館の前まで行ってみました。
お相撲さんが歩いていました。お相撲さんは大きいでした。さていよいよメーンイベント、浅草へ。
三社祭で混雑しているのは承知の上、途中で帰るツーサンのため予定を繰り上げ、
お昼に駒形どぜうを食べることにしました。待ったものの案外早く入れて、
個室を占領。幹事モリモリの指導のもと、一同、正しいどぜう鍋の食べ方を学習しました。
その要諦は「どぜう鍋はどぜうを食べるにあらず、汁で煮た(タダの)葱を食べるなり」。
てなわけで、ひたすら葱を食べたのでした。葱のわんこ鍋状態。
でもモリモリを満足させられるほど葱を食べることはできませんでした。
つい気が小さくて。とうとう葱も汁もなくなり、どぜうも姿を消したところで、浅草寺(御本尊:聖観世音菩薩)突入です。
仲見世をかきわけかきわけ、子供神輿なんぞを見ながら、お参り。
ついでにトイレ。浅草の町は、お祭り仕様の人でいっぱいでした。
みんな祭りだというと血が滾るんですねぇ。たとえ並木の子供の数が減ってもやっぱ祭りの火は消してはいけないですね。
相当くたびれてきたものの、我が夏祭りに必要な道具を探しに合羽橋まで歩くことに。
てくてくてくてく合羽橋に着いたものの、疲れてあんまり興が乗らず、焼き鳥の道具の価格をチェックした後、
バスで浅草まで逆戻り。神谷バーに寄る元気もなく、板長の車が置いてある某社の最寄り駅、蒲田まで戻りました。
計算では、ここらでやっと1DAY切符を減価償却。
■駒方どぜう ■どぜうなべ
四の巻 蒲田で餃子
もうそろそろ夕闇が訪れる頃。幹事モリモリ最後のご奉公、行きつけの大連料理屋へとご案内。
焼き餃子、水餃子、そして朝からビールだ酒だと疲れた胃をいたわるため野菜中心のメニュー
をあれこれ。キュウリの酢漬け、さっと炒めただけのレタス、ピーマン等々、シンプルなお料理
が実においしい。ここでやめていればいいものを、ついデザートなんぞを頼んで、
またまた腹いっぱい。最後は途中から涙ぐましくも酒を絶った板長運転の車でらくちん帰宅。
歩き回って痩せるはずが、さらに太ってのご帰還と相成りました。
あーでもないこーでもないとまとまりの悪い我等5名を引き連れて、幹事モリモリご苦労さまでした。
以上